top of page
検索


テーブルの上に春が来た
「あら?なんの球根かしら・・・」とうれしそう。
midorikai
3月25日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


紙ヒコーキ
男性陣は広告用紙を見ると折りたくなる紙飛行機。 子ども達が来たら、また競争しましょう。
midorikai
3月21日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


3月3日は・・(2025)
準備された温かいお食事がお雛様の前を通り過ぎます。 雛まつりわくわくメニューは、ちらしすし・・・
midorikai
3月21日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


雛祭り②(2025)
「この飾りはどこかしら・・・?」との相談も楽しさのうちです。 男性たちが遠巻きに眺めています。
midorikai
3月21日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


雛祭り①(2025)
各お部屋の入口に“立ち雛”の額を飾りました。それぞれの入口にそれぞれのお雛様。 「こっちのお雛様もいいわね・・・」
midorikai
3月21日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


パンバイキング
「おかわり自由ですよ。甘いのにします?辛い方がいいですか?」と厨房スタッフ。 わくわくランチの時は厨房からフロアに出てウエイトレスに早変わり。大忙しです。
midorikai
3月18日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


歯を見せてごらんなさい
私もこんな風にして歯の先生に診てもらったの・・・ 「見せてごらんなさいって・・・」
midorikai
3月18日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


外は寒いし・・・
外はまだまだ、寒い。少しは気分転換もしたいし、 「玄関のお雛様を見に行きましょうか・・・・」と誘うケアスタッフ。
midorikai
3月18日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


ワークショップ(マフ)
一針一針心を込めて編む「マフ」のワークショップ。 地域の10名以上の方がご参加頂きました。
midorikai
3月18日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


気分は“春眠暁を覚えず”
春はまだ先。でも館内は暖か。 ソファに座るとついつい・・・ご同輩の肩を借りてのうたた寝に・・・
midorikai
3月14日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


駄菓子屋さんでの会話
○○さん(99歳)「あのいつもの、黒くて、甘いの・・・無いの?」 子ども店長(4年生10歳) 「アッ!”黒棒”ですか・・」「すいません。今日は売れきれてしまいました。
midorikai
3月14日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


子どもたちからのラブレター
「おひとりづつに・・・」と チョコレートの包みの中には小さなラブレターが入っていました。
midorikai
3月14日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


バレンタインデー(2025)
「僕たちみんなから・・・」と 学童:たいよう学園の子ども達からのチョコレートのプレゼント。
midorikai
3月14日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


梅一輪
近くの淨雲寺さんへ観梅。思わず口ずさむ「春は名のみの風の寒さや・・・」
midorikai
3月11日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


近くのお寺まで
昨年見た「椿白玉」が今年も迎えてくれました。 そして大事な家族との時間が過ぎていきます。応援するのも役目です。
midorikai
3月11日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


長尺恵方巻に挑戦
厚木で一番長い恵方巻。昨年より30センチ長い2メートル30センチ。 一番になれましたかどうか?
midorikai
3月11日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


節分・鬼の緩急おどり
鬼は早く踊ったり、ゆっくり踊ったり。速さは皆さんの手拍子次第。 今年は追い出すことなく、鬼も一緒の立春を待つ節分でした。
midorikai
3月11日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


誕生日プレゼント
スタッフと二人で会食。 場所は林の夢庵 「何食べようかな・・・ 」 迷うのも楽しみ。
midorikai
3月7日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


フロアお掃除隊の活躍
車いすの方を先頭にお掃除隊。 「今度はあっちに行きますよ」 最年長のリーダーです。
midorikai
3月5日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


何ラーメンがいいかな?
明日は寿楽さんの出前の日 注文を取りに回る厨房スタッフ 迷う方に「先月は味噌ラーメンだったわよ」 と会話が弾む
midorikai
3月3日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント
bottom of page